【ハワイアンリボンレイ】身近にある○○を使って1段目を編んでみて!【編み方攻略】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ゆう
ゆう

リボンを編むとき真ん中がうまく押さえられなくて1段目がなかなか編めないよ~

こんにちは!笑莉【エミリ】です(=゚ω゚)ノ

1段目がうまく編めない方へ朗報です!

じつは、あるものを使えば、1段目が劇的に編みやすくなるんです(^^)/

それは、セロハンテープ!!

カットした2枚のセロハンテープ

私はいつも2枚のセロハンテープを横向きの状態で縦につなげて使っているよ。

今回は、セロハンテープを使うメリットをご紹介します(*^-^*)

セロハンテープでリボンを固定するメリット

セロハンテープでリボンを固定することで格段に編みやすくなります( *´艸`)

▽こんな感じで固定する▽

十字にしたリボンをセロハンテープに貼って固定する

※これはスクエアノット丸編みの場合

リボンの真ん中を押さえずに済む

リボンが固定できると、つねに真ん中を押さえずに済むんですよね(*’▽’)

リボンの真ん中を押さえなくても編める

編みづらさの要因の1つが、真ん中を押さえてリボンがばらけてしまうのを防がなければならないことだと思います(;´Д`)

ですが、セロハンテープでリボンを固定することで真ん中を気にせず編むことに100%集中できます(*^^*)

リボンが動くのを防げる

編んでいると、リボンがあちこち動いてしまうことも多いかと思います。

そんなときも、セロハンテープでリボンを固定しておけば、リボンが動いてしまうのをだいぶ防げるんです(‘ω’)ノ

ゆう
ゆう

編んでいる途中でリボンが動くと訳わからなくなっちゃうもんね…泣

それによるストレスも地味に強い(;´Д`)

セロハンテープの粘着力が弱くなってきたら、その分リボンも動きやすくなるから注意!

セロハンテープを使うときの注意点

リボンはゆっくりとはがす

1段目を編み終わって、セロハンテープからリボンをはがすときは、慌てずゆっくりはがしましょう!

セロハンテープからリボンをはがすときはゆっくりとはがす

勢いよくべッとはがすと高い確率で編んだリボンが崩れます(;´・ω・)

そうなると編み直すことになるので、リボンをはがすときはゆっくり!これ絶対!

粘着力が弱くなってきたら新しいものに変える

なぜセロハンテープを使うかというと、粘着力があるから。

ですが、何回も使っているとその最大の魅力も失われていきます(;´∀`)

粘着力が弱くなることで、結局編みづらくなってしまうよ。

なので、粘着力が弱くなってきたら、新しいのに取り替えましょう!

セロハンテープを味方につけて楽しく編もう

どの編み方でも1段目ってなかなか編み慣れないですよね(;´∀`)私もそうです汗

そんなときこそセロハンテープを使ってみてください!

みなさんのハンドメイドライフのお役に立てたら嬉しいです(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました