【まだまだ成長途中!】ハンドメイド歴9年目がいまだに苦手だと感じるリボンレイの編み方3選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!笑莉【エミリ】です(=゚ω゚)ノ

私はおもにYouTubeとブログでハワイアンリボンレイを中心にハンドメイド系解説コンテンツを公開しています( ˘ω˘ )

笑莉【エミリ】
こんにちは!笑莉(エミリ)です(=゚ω゚)ノ私は、ハワイアンリボンレイをメインにハンドメイドに関する動画を投稿しています。ハワイアンリボンレイってすごいんです!アクセサリーも雑貨もつくることができるんですよ( *´艸`)とても面白い技法なん...

今回は、ハンドメイド系コンテンツ制作6年目の私が今も苦手意識も持っているハワイアンリボンレイの編み方を3つご紹介します(;^ω^)

参考になれば嬉しいです!

ハンドメイド系コンテンツ制作6年目の人間が苦手意識を持つリボンレイの編み方3つ

サークル

サークルは3本のリボンを使って編んでいく編み方です(‘ω’)ノ

じつは私、サークルが一番苦手意識があるんです(;´▽`A“

【サークルが苦手な理由】
☆編んでいると必ず編み直しになる
☆指の使い方がいまだに慣れない
☆指がつりやすい

おそらくこれからも苦手な編み方№1な気がします(;^ω^)

▽サークルのくわしい編み方解説は、こちら▽

☆YouTubeチャンネルにてサークルの編み方解説動画を公開中です!▷こちら

キス編み

キス編みは4本のリボンを使って編んでいく編み方です(^^)/

初めてキス編みの編み方を知ったとき、意味がわからず正直途方に暮れました( ̄▽ ̄;)

今でもしばらく編まない期間ができると、自分の動画を見返して編み方を思い出しています(;^ω^)
過去の自分ありがとう…!

キス編みの編み方手順の動画を作ったことで、私自身キス編みに対する理解度は上がった気はしています!

▽キス編みのくわしい編み方解説は、こちら▽

☆YouTubeチャンネルにてキス編み方解説動画を公開中です!▷こちら

ヘキサグラム

▽写真に写っている作品の作り方解説記事は、こちら▽

☆YouTubeチャンネルにて解説動画も公開中です▷こちら

ヘキサグラムは3本のリボンを使って編んでいく編み方です(*^-^*)

そして、途方に暮れた編み方その2でもあります(´-∀-`;)

解説動画を作るのが本当に大変でした(;´▽`A“

キス編み同様、編み方解説を作るためにより研究した編み方なので、多少理解度は上がりました!(いまだに編み直しまくりますが(^-^;)

まだまだまだ研究のしがいがある編み方です!

▽ヘキサグラムのくわしい編み方解説は、こちら▽

☆YouTubeチャンネルにてヘキサグラムの編み方解説動画を公開中です!▷こちら

楽しく練習あるのみ!

ハワイアンリボンレイを楽しむようになって10年目になりますが、まだまだまだ苦手なことはたくさんあります(;´∀`)不器用なんですなぁ(^^ゞ

だからこそ、マイペースに楽しみながら練習し、習得していけたら最高ですね!

皆さんも、どうか楽しむ気持ちを忘れずにいてください( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました